ヒゲダンとは、Official髭男dismのことですが、文字で見ると「ん!?」と目を引く名前ですよね。
オフィシャルヒゲダンディズムと読みますが、なんとも不思議なネーミング!
なぜ「Official髭男dism」というバンド名になったのか、名前の由来、名付け親は誰なのか、名前に込められた意味についてまとめました。
ちょっとびっくりな部分もあるので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね!
Contents
ヒゲダン(Official髭男dism)の名前の由来は?
200330 #CDTV
Official髭男dism – I LOVE … ① pic.twitter.com/aS6Ob1gTOK— 덕춘 (@ikemen_jonmat) March 30, 2020
ヒゲダン(Official髭男dism)の名前の由来は、簡単に言うと「髭もじゃポスターを見てピコーン!と頭に降ってきたもの」だそうです。
誰だかわからない髭もじゃのギタリストのポスターを見て
「Official髭男dism」が降ってきたと!(笑)
3度見くらいしそうな名前ですし、オフィシャルヒゲダンディズムと聞いても頭に残る、かなりインパクト大な名前ですよね!
うまく漢字と英語を組み合わせてあるところもまたすごい。
一度見たり聞いたりしたら、忘れられないバンド名ですよね。
なんか、天才的なネーミングじゃないですかこれ。だって降ってきたっていいますし〜!
いやーしかし、「誰だかわからない髭もじゃギタリストのポスター」の髭もじゃさんも気になるところですね。
ヒゲダン「Official髭男dism」の名付け親はこの方!
「Official髭男dism」が降ってきたという、名付け親の天才的ネーミングセンスの持ち主は〜?
じゃじゃ~~ん!!このお方です!
ベース&サックスの「楢﨑誠」さんなんです♪
名前をつけた当初は、とにかくインパクト大なので「これにしよう!」と決まったそうですよ。
「Official」にも特に意味はないらしく、
LINE公式ブログ
楢崎さんの中で、「Official」が美しいイメージだったとのことなんです。
「Official髭男dism」は、しっかり考えたのかなと思うような凝った感じの名前ですよね。なので、かなり深い意味でもあるのかなと思ったのですが、違うんかい!(笑)
LINE公式ブログ
ほんとびっくりですよね(笑)
ヒゲダン(Official髭男dism)には髭ダンディな人がいないけど⋯?
「第70回NHK紅白歌合戦」への出演が決定しました。
是非ご覧下さい。 pic.twitter.com/LHO5ib51Ft— Official髭男dism (@officialhige) 2019年11月14日
こちらの画像は、ヒゲダン(Official髭男dism)のメンバーです。
これはみなさん、とっても素敵な笑顔の爽やか〜な感じの方々ですね〜!
でもちょっと待って⋯
髭男dismなのに⋯ヒゲダンディズムなのに⋯ヒゲダンなのにー!!
素敵なお髭のダンディな感じの人がいないんですけど!なんで!?
うんまぁ⋯いないのは仕方ないですね。
ヒゲダンの名前の由来は、楢﨑誠さんに降ってきたものですし、髭ダンディだからヒゲダンなわけじゃありませんもんね(笑)
ヒゲダン(Official髭男dism)に込められた意味は?
[Studio Live Session]最後の恋煩い – Official髭男dismhttps://t.co/iKcemo1LVM
YouTubeにて公開しました。カンテレ・フジテレビ系スペシャルドラマ
U-NEXT presents 「あと3回、君に会える」主題歌Listen &DLhttps://t.co/hKpHaL6akM
MORE INFOhttps://t.co/TkiWIzqjC1 pic.twitter.com/ZtUOWKzv6j
— Official髭男dism (@officialhige) March 27, 2020
しかし、ちょっとふざけてつけた楢崎さんに降ってきたという「Official髭男dism」という名前に込められた願いがあります。
それがこちらです。
「髭が似合うような年齢になっても、音楽をワクワクとした気持ちで作っていきたい」
藤原:そうだね。
LINE公式ブログ
この「髭が似合うような年齢になっても〜」というのは、あと付けの意味とだったんですね。これまたびっくり。
あと付けだとしても、最終的にはこのような意味が込められたのですから、とっても素敵な感じになっていますね♪
あとは、ヒゲダンのみなさんが「髭が似合うような年齢になっても〜」と言うとおりに、髭を生やすのかどうか、今後の楽しみですよね!
ヒゲダン(Official髭男dism)の名前の由来は?髭ダンディな人いないけどwのまとめ
ヒゲダン(Official髭男dism)の名前の由来については
- 「誰だかわからない髭モジャギタリストポスター」を見たメンバーの楢﨑誠さんに降ってきた名前だった
- こめられた意味は「髭が似合うような年齢になっても、音楽をワクワクとした気持ちで作っていきたい」
ということでしたね!
2019年現在、髭ダンディなメンバーはいませんが⋯
今後も素敵な曲と合わせて、髭ダンディに変身していくのかという所にも注目していきましょう♪