親や祖父母に免許返納をさせたいけど拒否られていたり、スムーズに自主的に返納してくれたなど色々あると思います。
他の人達は一体どうやって免許返納をさせたりしたのか、させた方法や体験談をまとめてみました。
免許返納をさせた方法・体験談をネットからまとめてみた
まずは私の祖父(80歳すぎてから)のことで親から軽く聞いた話ですが、よく車をぶつけたり軽い事故を起こしていたそうです。
もう乗らないように言っても聞かないから、車の鍵を隠したということで、それ以降は乗らなくなったようです。
あまり話したりしないような大人しい感じのおじいちゃんでしたので、このような方法でなんとかなったのかもしれません。
では、ネットで他の方々がどうだったのか見てみましょう。
うちの両親のどちらの祖父も事故を起こすまで免許返納しなかったなー。
今まで無事なのはたまたまそうなだけで、ある程度年をとったら絶対に事故ると思うよ。その事故の程度が大きいか小さいかだけしかない。https://t.co/GHWdo8AONO— ユーエス🇺🇸米国株投資🍺🥃🍷🍶 (@us_stock_invest) December 3, 2019
事故を起こすまで免許返納をしなかったとのことです。
私の祖父もですが、ちょっとぶつけるようになったなどの軽い事故が増えてきたりして、取り返しのつかないことになる前に免許返納を決断できるかは、ご本人にとっては難しいところなのでしょうけれど。
何十年も当たり前のように便利に利用していたものが使えなくなるのですから、なかなか決断できない気持ちがありますよね。
RT
うちのじいちゃん2年前に脳梗塞なって左手に麻痺残って免許返納してないけどしないって言って私の母上に車をあげたなぁ— カイナ@げふんげふん (@sptf4un9) December 3, 2019
こちらは免許返納はしないけど運転はしないというパターンですね。
車をあげてしまえば、運転する車がなくなるので運転することができないですからね。ご本人の乗らないと言う強い意志があっての決断ですね。
うちの幼なじみのおうちも80代のおじいちゃんが免許返納しないから車を強制的に回収したんだけど、農家だったためトラクターを乗り回して大騒ぎになったことがあったな
— io🍯 蜜藤ア33b (@iooio) December 3, 2019
こちらは車を強制回収ですね。しかし、農業だったのでトラクターを乗り回して大騒ぎとは一体どんな風に乗り回していたのでしょうかというところは気になります。
こちらの方のところはなかなか大変でしたね。強制的にというと、乗れるものなら何でも乗ってしまうのかもしれません。
これ、ほんと たいへんなの・・・。親の免許返納。全然説得できない・・・。
自分自身も若いうちからタクシーに乗り慣れておく、とか Uberみたいな便利系なものを使いこなすとかしておいて、免許返納は早めにやりたいと思うわ。https://t.co/Tt2gA2bIU3— 小石10g みほ (@koishi10g) December 3, 2019
こちらは、親の免許返納を全然説得できなくて大変な感じがとても伝わってきます。
慣れたものはなかなか手放せませんし、慣れていないものはなかなか使う気にならないものです。
自分にその時が来た時のために、慣れておいたり使いこなしておくということも必要かもしれません。
うちのじい様、免許返納したって聞いて
今度どっか連れていきたいと思った(ペーパー)— 間宮てゃん (@__mamiya666) December 3, 2019
ペーパーな方ですが、どっか連れていきたいと思ったなんて、とても素敵ですね!
普通に使っていた車が、免許返納で使えなくなったら、高齢者の方が不便になることは目に見えています。タクシーやバスを使えと言うだけではなく、ご家族の助けは必要だと思います。
うちも祖父に免許返納させるの大変だったな…
毎年のようにどこか擦ったり、廃車になるくらいぶつけたりして、今に人を傷付けてしまうと危機感を抱いて、家族でどうにか返納させようとしてほとんど騙したようなもんだったなぁ。 https://t.co/zCQQxXAVa2— 蒐 (@kane_akaneakane) December 3, 2019
人を傷つけてしまってからでは遅いですからね⋯。毎年のように廃車になるくらいぶつけていたならば、もううまいこと騙したり、強制的にだったりする道しかなさそうな感じですよね。
免許返納をさせた方法・体験談をネットからまとめてみたのまとめ
免許を返納させた方法だったり体験談はなかなか苦労されているものがありますね。強行突破的なやり方が結構あったり、事故を起こして返納を決めた方もいました。
なかなかご家族は説得に苦労されているんですね。
やっぱりスムーズに免許返納してもらうために、代わりの交通手段をどう確保すればいいのかということをなんとかしないと厳しいですよね。