日本ではタピオカドリンクがブームで、もっちもちのパール状のタピオカが大好きな人が多いですよね♪
このもっちもちのタピオカは、ドリンク以外にも利用されているんですよね。
今回は、タピオカのドリンク以外の利用方法やレシピをご紹介しますね!もちもち好きの日本人も大好きな味だと思いますよ♪
Contents
【タピオカ】ドリンク以外の利用方法!
https://www.instagram.com/p/By-TNWsHHjH/ タピオカのドリンク以外の利用方法として、粉状の「タピオカ粉(タピオカスターチ)」を使うのです。粉です粉!タピオカ粉はキャッサバの根茎を粉末にしたでんぷんです。
片栗粉の代用としても使うことが出来ますよ。唐揚げの衣にしたり、料理とろみ付けやつなぎに使ったりもできちゃうんです、
パンケーキなんかに使うともちもち食感でとても美味しいそうですよ♪
ブラジルでは、日本のタピオカドリンクとは違い、タピオカクレープに使われていてもっちもちですごく美味しいそうです!
クレープにつぶつぶのタピオカが入っているんじゃないですよ(*´艸`*)?
クレープ生地にタピオカ粉を使っているのです。
ここからは、タピオカ粉を使ったブラジルのレシピをご紹介していきますね!
ブラジルのタピオカクレープが激うま?
https://www.instagram.com/p/B16rr2OpIM4/ うわ〜めっちゃ美味しそう♪♪中身は好きなものを入れられますよねコレ!ブラジルでは、国民食としてタピオカクレープが食べられているそうです。
おやつや朝食によく登場するのだとか〜!
生地の材料は2つ!もちもちブラジルのタピオカクレープのレシピ
タピオカクレープのレシピがクックパッドにもあるのでご紹介しますね♪
不思議な食感!ブラジルのタピオカクレープ by らどりん
生地の材料は、タピオカ粉と水の2つだけ!
焼き上げたら、軽食系でも、スイーツ系でも、お好きな具材を挟んでガブっとかぶりつく♪
結構簡単に作れちゃうんですね!
もちもち食感が大好きな日本人にはたまらないお味かもしれないですよこれ。
次のブームは、タピオカクレープだったりしてね(*´艸`*)日本初!ブラジルのタピオカサンドのお店「ブラジリアンタピオカリア76」♪in沖縄
ふっふっふ(ΦωΦ)!
日本でも、タピオカクレープが食べられるお店があるのですよ〜!
そこは、沖縄県うるま市、海中道路を通った離島の浜比嘉島ヽ(`▽´)/
「ブラジリアンタピオカリア76」は、2019年11月1日にオープンしたばかりの新しいお店なんです。
お写真どうですか、おいしそ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
沖縄旅行で、ドライブがてらフラッと立ち寄って見てはいかがでしょうか♪
お問い合わせは098-923-1676までとのことですよ♪
【タピオカ】ドリンク以外の利用方法!ブラジルのタピオカクレープが激うま?のまとめ
タピオカのドリンク以外の利用方法は、タピオカ粉を片栗粉の代用としてだったり、パンケーキやクレープなどに使ったり出来るんでしたね!
もちもち大好きな日本人には、タピオカクレープがめちゃめちゃ美味しく食べられそうなので、載せてあるレシピで色々な味を作ってみてくださいね♪